みなさん、こんにちは。
空気が乾燥する冬場は、火が燃え広がりやすいものです。
コンセントまわりのホコリも火災の原因になるので、定期的な掃除が欠かせません。
とはいえ、ベッドや冷蔵庫のように、重い家具や家電に隠れたコンセントを掃除するのは大変ですよね。
そんなときは、コンセントを移設してみませんか?
移設工事は、電気工事士が行います。
資格が無い人によるDIYは電気工事法違反ですし、漏電や火災の恐れがあるので危険です。
コンセントが足りずタコ足配線で対応しているなら、コンセントを2口から3口に交換したり、
増設するなどの対策をしましょう。
その理由は、タコ足配線をすると、ほこりが溜まりやすくなったり、
定格電流を超えて発火するリスクが高くなるからです。
それでは、次回の投稿をお楽しみに!